本音と建前

看護師の退職理由は人それぞれだと思います。
しかし退職理由がスキルアップのためであるとか、新しい分野に挑戦したいといった前向きなものではない場合、別な理由を考えておいた方が良いでしょうね。
転職の際の面接では退職したい理由を聞かれることがありますが、人間関係が悪かったとか、給料が低かったといった内容だと、やはりあまり良い印象は受けないのではないでしょうか。
なので本当の退職理由は伏せておいて、建前としての退職理由を用意しておくのも大人の対応かと思います。
ちなみになかなか良い退職理由が浮かばないときは、転職エージェントにアドバイスをしてもらうのも良いですよ。
転職エージェントではそのような細かな悩みにもちゃんと対応をしてくれますから。


Posted by ヒッキー31. at 2012年03月15日13:09

気軽に初めてみようかな

うーん、口コミ人気の高い特選養麗健茶なら、私でもダイエットできるかな?
食事制限はイヤ、運動もイヤ・・・・っていう超ワガママなタイプですが、お茶を飲むだけなら続けられそう(笑)
もともとお茶は大好きで、毎日1~2リットルは飲んでいますからね。
今飲んでいるお茶を特選養麗健茶に変えるだけなら、苦労なくダイエットが出来そうです。
ちなみに食事制限は何度もやったことがあるんですが、食べたい物が食べられないと人間ってストレス溜まるんですよね。
それで結局痩せても必ず元に戻ってしまうから、もう食事制限はコリゴリかな。
それなら特選養麗健茶のようなダイエット茶を飲んだ方が、心身共によほど健康的ですよね?
まぁあまり無理をせず、軽い気持ちで初めてみようかな♪


Posted by ヒッキー31. at 2012年01月23日21:08

試合以外で話題になってます

巨人軍の内争?が話題になってますね~。

個人的にはこういったニュースを面白がってみてしまうタイプなのですが、でもやっぱりそういったことって組織には時には必要なんじゃないかと思いますね。
特に巨人が好きでも嫌いでもないのですが、会長(役職はいつ変わったのかよくわかりませんが・・・)のナベツネさんは、いけない、とは言いませんが、もう引退してもいいんじゃ!?とは正直思います。
でも頑固そうな感じがするので(失礼?)、今回のことがきっかけで引退、とは絶対にならないんじゃないかな~?

監督問題だったり、選手や成績以外のことについてもいろいろ話題になりますよね~プロ野球って。
最近あんまり試合を見てなかったけど、これをきっかけに興味を持つ人が増えたりして!?


Posted by ヒッキー31. at 2011年11月21日09:28

秋深し!

お鍋もおいしい季節になってきましたね!
この前はお家で、もつ鍋!
おいしかった!またおでんもやったなぁ!
湯豆腐もいいなぁ!
はぁ~


Posted by ヒッキー31. at 2011年10月19日08:01

ルンバ

とうとうなんですが、ルンバ買っちゃいまいた。
日本のやつじゃないやつですが、日本の販売会社の3年保障があったので
これなら大丈夫かなっと思って。

値段は3万円。結構安くなったでしょう。
でもこつこつためたかいがありました。

なんといってもルンバはロボット。
必死でごみを探す姿は本当にかわいい。
手塚治虫じゃないけれど、ロボットに情が生まれるというのが
よくわかる。
これが人のように話をして自分のために何かをしてくれたら・・・。
生きているってことなのかもしれない。
だって丸っこくて広べったいただの掃除機なのに、勝手に掃除できるだけで
みんなペットのように話しかけているから。

はじっこのほうがきれいに掃除できないとか言われますが
毎日掃除機かけるの面倒な我が家では絶対的に部屋はきれいになっています。

が、やっぱり床のものを上にあげるのですべて山積みです。
かんごし しょうかいかいしゃの問題もまた山積みのままだったりします。


Posted by ヒッキー31. at 2011年10月18日04:04

雨が降って

今日は一日散歩に行けませんでした~(涙)。
台風は明日、関東に一番接近するらしいし、明日も散歩行けないかもな・・・。
犬のストレスもたまっちゃうかな!?


Posted by ヒッキー31. at 2011年09月20日18:01

暗くなってきた!

今日は久しぶりの雨予報。
涼しくなってうれしいけど、かなり激しく降るらしいのでちょっと心配。
雷も結構ゴロゴロしてます・・・。
かなり暗くなってきました。


Posted by ヒッキー31. at 2011年08月19日11:32

拾い食い・・・

やっと散歩が解禁になって、暑い中(汗)毎日頑張って散歩に行ってます。
それはいいんだけど、今気になってるのが「拾い食い」。
道にある草や石、そして蟻とか死んでるミミズとか・・・。
やめさせたほうがいいんだろうな~。


Posted by ヒッキー31. at 2011年07月16日21:35

散歩が楽しみ

犬を飼い始めました!
まだワクチンを2回しかうってないので、散歩はもうしばらくお預け。
来月の初めくらいにはできるようになるかな~??楽しみです!

犬も病気とかにかかるのかなぁ?
ペット保険ていうのがあるみたいなんだけど、今のうちに入っておいた方が良いのかしら?
どうなんでしょう。

看護師転職サイト※2011年度最新版
-給与アップできるなどメリット多数の求人サイトを一括でご紹介するサイトです!

PS最近知ったプラシーゲルモイスト口コミもお試し中★


Posted by ヒッキー31. at 2011年06月22日14:45

BLACK SWAN

ナタリーポートマンの主演映画。観てきました。
これはかなり上質な作品です。
また、舞台のシーンなんかも重要なんで、
やはり音響なんかも大事だな・・・。
映画館で観るべき映画!


Posted by ヒッキー31. at 2011年05月19日09:03

春野菜のてんぷら

この季節、そば屋さんなんかでよくメニューに出てくるのが「春野菜のてんぷら」です。
私はこれが大好き!
ほろ苦いんですけど、美味しいんですよね~。
子供の頃は全然好きじゃなかったけど、これって大人になったってこと!?
って、そんなこと言う年齢じゃないんですけどね~(笑)。


Posted by ヒッキー31. at 2011年04月15日13:31

ナース専科で転職お任せ!

就職活動前に、看護師国家試験を迎える!という看護学生さん。
国家試験が目前にあるという状態で、なかなか就職に本腰を入れるということは難しいですね。

本当に、看護学校の最後の学年は何かと忙しいのです。
でも、就職活動はしておかなければならない。
国家試験があるから勉強も忙しいし、実習も忙しい!

だったら、ナース専科に登録しておいて、転職、就職サポートを受けてみませんか。
看護部長インタヴューなどもありますし、看護適職フェアなどの説明会もあります。

看護師として働く前に、知っておくべきことをしっかり教えてくれるサポートがあるのです。
気持ちよく看護師として働くために、ナース専科はオススメのサイトです。



Posted by ヒッキー31. at 2011年03月29日10:15

春のサクラの季節

これから楽しい事がイッパイ待っていたはず・・・。
東北の方達もそう思っていたでょう。
しかし、あの地震。
本当に、まさに一瞬・・・。
一晩で、まさに見た事のないような光景が。
でも、またサクラは咲くはずです。
皆なで、協力して、東北に又、サクラを!


Posted by ヒッキー31. at 2011年03月17日05:48

すごい雪!

この前、雨だと思ってたらいきなり雪になっててびっくりした。
しかも翌朝は10cmくらい積もってて!
今日もさっきまではすごい雨だったのに、いまは快晴。
でも風がすごい強くて、花粉が飛びまくってそう・・・。


Posted by ヒッキー31. at 2011年02月18日11:11

念願のコタツ

とうとう買いました!
前から欲しいとは思っていたのですが、でもホットカーペットもあるし、どうしようかな~と悩んでいました。
でも年末に、思い切って購入を決意。
やっぱりいいですね~コタツ。
しかも電気代も随分安くなったようです。
もう手放せません!


Posted by ヒッキー31. at 2011年01月16日11:09

マイケルのアルバム!

昨日神宮外苑前で見てきましたMJのニューアルバム発売イベント!
何かスゴイかっこいい映像で、スクリーン?が絵画館でした!
買っちゃおうかな!


Posted by ヒッキー31. at 2010年12月13日09:31

民主党がまた混乱・・・。

民主党がまた?何だか失言やなんだで混乱していますね。
もうそんな低レベルな事はいいから早く日本がよくなる方向に導いて行って欲しいものです!


Posted by ヒッキー31. at 2010年11月20日18:02

奄美がんばれ!

もう少しで秋雨前線も過ぎます!
もう少し!
がんばれ!


Posted by ヒッキー31. at 2010年10月23日08:38

ソファを買いました

何年か前に脚が折れてしまい、でもずっと脚をはずして使っていたソファですが、この度買い替えることにしました。
前のより少し大きくて、搬入が大変だったけど、なかなかいい感じです。
部屋も豪華になった感じ!?


Posted by ヒッキー31. at 2010年09月23日11:26

高齢者の問題。

酷いですよね。
この問題は・・・。
公務員の怠慢のこの上ないでしょう!


Posted by ヒッキー31. at 2010年08月30日11:37